おこめ屋さん。生産者ブログ

芽吹きの春!味覚の春!出会いの春!

皆様こんにちは

ものすごく久しぶりの更新となりました

あまりにも久しぶりすぎてログインパスを忘れそうになったりと。。。
(というか忘れました。パスが書いてある紙を引っ張り出して思い出しました)


今世界中がコロナ騒動で大変な事になっていますが、もちろんここ栃木でも日に日に感染者は増えており、私が勤めている会社でも出勤制限が掛かっています

それでも開発を止めることはできないので、交代出勤や自宅での在宅ワークなどで凌いでる状況です

早く特効薬が出来て日常に戻れればイィですね・・・



ただコロナはあっても、農家にとっては毎年同様の4月

というわけで、種まきの季節です!

f:id:Okomeyasan:20200425180948j:plain

最初は土入れを行います(撮影:末娘)

今までは土入れだけをおこなってから翌週末に種まきをしていましたが、最近は1日で種まきもやってしまいます

こちらは種まきして2週間後(4月18日)のようすです

f:id:Okomeyasan:20200425181457j:plain

この他にもう一棟ハウスがありますが、生育は同じくらいです

苗の伸び具合としては3㎝くらいでしょうか

このまま行けばGWは田植え三昧となりそうです

まぁどのみちどこにも遊びに行けないんですけどね。。。

 



以上、芽吹きの春!でした






おまけ

f:id:Okomeyasan:20200425182212j:plain

青い空!

 

 

f:id:Okomeyasan:20200425182235j:plain

白い雲!


 

f:id:Okomeyasan:20200425182259j:plain

竹藪!



f:id:Okomeyasan:20200425182347j:plain

タケノコ!


 

f:id:Okomeyasan:20200425182413j:plain

掘ります!


 

f:id:Okomeyasan:20200425182454j:plain

掘りました!



f:id:Okomeyasan:20200425182540j:plain

タラの芽!



f:id:Okomeyasan:20200425182610j:plain

取ります!


 

f:id:Okomeyasan:20200425182939j:plain

詰めます!

 



f:id:Okomeyasan:20200425183005j:plain

タケノコと共に箱に入れます!

 



これをいつもお世話になっている、フラミンゴのウオ田さんへ送りました
https://flamingogogo.jimdofree.com/←ミンゴさんについてはコチラをどうぞ)


以上、味覚の春でした

 





前回お話ししましたが、我が地域には少ないですが野犬がいます

その為、我が家の愛アヒルのガァーちゃんがこれまでに4度危うい目に合っています
(その度に寸でのところで助かるので、本当に運のいいアヒルちゃんです)


そこで毒をもって毒を制す!の観点から

ワンコを導入しました



f:id:Okomeyasan:20200425184353j:plain

こちらは我が家の新入りの、チュウ太さんです
(後ろに見えるのはその辺に転がってた廃材を利用して作った犬小屋と、元ガァーちゃんのお家です)

大きく見えますがまだ生後1年未満の若犬さんです

このチュウ太さん、何がすごいってとにかく吠えないんです

昨日(4月24日)頂いてきましたが、それから丸一日たっても一言もワンと吠えません

元々「無駄吠えをしない犬です」ということでしたが、ここまで吠えないとは。。。

ガァーちゃんがいつの日か元の小屋に戻った時に、外敵からしっかり守ってくれるワンコになってくれることを願っています

まずはしばらく、我が家の仲間たち(人間8、猫1、アヒル1、魚類数匹)に慣れてくださいね

f:id:Okomeyasan:20200425185902j:plain

今日のガァーちゃん
まだ玄関生活中です



それでは、また



2020年産稲作 オープン戦です!

皆様こんにちは

早くも1月が終わりましたね


最近はずいぶんと夕方の日の入りも伸びてきて、日中も暖かいなぁと感じられる日が増えてきました
少しずつ春になってきているんですね

今日(2月2日)は我が那須烏山市で一斉芝焼きが行われました

一斉芝焼きとは前回話しました火ぃ燃しを、役所や自治体が絡んで一斉に行う”行事(?)”です

この芝焼きをやると葉っぱについて越冬している虫&虫の卵を駆除することが出来て、やるかやらないかではその後の米や野菜の生育に影響が出る・・・とかなんとか言われて行われています

f:id:Okomeyasan:20200202185311j:plain

(行政の後ろ盾のもと堂々と燃やせるので、この日ばかりは火勢がかなり激しいです)

私は何の因果か間違えて消防団に入ってしまったので、毎年この行事が大変なのなんのって・・・

煙で目は開けられないほど痛いし、水でびしょぬれになるし、濡れれば足元がぬかるんで泥だらけになるし、濡れれば当然寒いし・・・と

でも今年は我が地域内で火災や危険な芝焼きは発生しなかったのが幸いでした

危険な地域への事前の放水を終え、見回りをして消防ホースを洗って今日の仕事は一区切り


詰め所に戻って

 

「はぁ~やれやれ」
「疲れた疲れた」

「いゃ~でも今年は何もなくてよかったね~」

「さ~て弁当食べよっと」
「この弁当買うときに弁当屋にカラ揚げ押し売りされたわww」

「ちょっと誰かお茶出して~」

 

などとそれぞれが団欒し始めた時に、サイレン吹聴


同時に配信されてきた消防団員専用メールより、市内で林野火災発生の知らせが

・・・・・・弁当お預け!!!!!



私は普段主に消防車を運転しているので、今回も運転席に座りサイレンを鳴らしていざ出動

乗れる人員は消防車に乗り、乗れない人はそれぞれ自家用車に乗って現場へ

時間はお昼前後だったこともあり、道路は行き来する車が絶えず走っています


消防団であろうと一応立派な緊急車両なので赤信号の交差点でも進入します

もちろん事前に充分に減速し、助手席の人がスピーカーで周囲の車に「緊急車両通ります」と注意を促して停止してくれた事を確認してから通過します
(ご協力いただいた沢山の運転手さん、ありがとうございました)

火災現場は私の地元から最も遠い地区だった為に20分ほど緊急走行しました

あと一つ山を越えれば現場だぞ、というときに再びメール通知が

「先ほどの林野火災は誤報です」

  なにぃ!!!???

ちょ・・・おま・・えっ!?・・・いや、何もなくてよかったけどさ。。。何を見間違えたら無かった林野火災をあったものと思い込むんだろうか・・・

前にも後ろにも続々と消防車が集まって来てる中、困惑しつつも帰投

その後弁当をたいらげ、地域を巡回して本日の活動は終了となりました

火災が無いのが一番!
でも誤報も無いとさらにイイです!!

仮に100回連続で誤報があったとしても、101回目も出動しないわけにはいかないですからね
(でもあんまり多すぎるとオオカミ少年に。。。)

というわけで皆様、火は安全に使用しましょう

それではまた

 

 



おまけ

 


先日、我が家の大事なアヒルのガーちゃんが何者かに襲撃されました

1月17日(月)の早朝5時ごろに、バーちゃんから「ガーちゃんが変な声で鳴いてる」との声が
急いで外に出てみると何故かガーちゃん小屋の扉が開いており、軽トラの下で血を流してブルブル震えるガーちゃんが

幸い一命は取り留めましたが、首を襲われ重傷です

実はガーちゃんが襲われるのは今回で4回目です
(うち2回は白昼人が見ている傍で襲われてます)

相手はすべて野犬です

 

この事があったので、ガーちゃんはしばらくウチの家の中の人になります

 

f:id:Okomeyasan:20200202195020j:plain

玄関の中に急遽段ボールで仮住まいをこしらえました
(箱がメナード化粧品なのは母方のバーちゃんがメナードの販売員をやってるので)

 

これから先、ガーちゃんが一生を全うするまでここにいてもらってもイィのですが、いかんせん玄関なので手狭です(住まいも段ボールですしね)
ガーちゃん自身も自由に闊歩できる小屋が欲しい事でしょう

なので小屋をさらに強固に改良することと、周囲の環境を改善していきます

何をどうするかはまだ具体的になっていませんが、春過ぎまでには新ガーちゃん小屋(要塞Ver)を作るつもりです

その時までは家の中で一緒に暮らしましょう!

火ぃ燃し

皆様こんにちは

かなり久しぶりの更新になります
12月も中頃となり、もう一気に冬になった感がありますね

 

 

突然ですが皆様は、”火ぃ燃し”なる言葉を知っていますか?

知ってるよ! or  いや日常的に使ってるし・・・というアナタ、さては北関東民ですね!?

 

火ぃ燃しとは、簡単に言えば野焼きの事です

 

我が栃木県では「おめぇ~暇なら田んぼ行って火ぃ燃ししてこいや」という会話がそこかしこで聞こえてきます

 

というわけで朝オトン殿にまさしくそう言われて、久しぶりの田んぼに降り立ちました

f:id:Okomeyasan:20191214205814j:plain                          (↑日付が消えない・・・)

ふむなるほ。このワラを燃やせばいいわけね

 

 

ということでワラをせっせと集めます

f:id:Okomeyasan:20191214210355j:plain

 

 

f:id:Okomeyasan:20191214210427j:plain

何か所かに集めていざ着火

火をつけたらなるべく風下に立たないようにして(煙が臭い&目が痛くなるので)火の行方を見守ります

焼却自体は10分ほどで終了

火がくすぶっていないかをしっかり確認して任務完了

 

ワラ集めも含めて1時間かからない仕事でした

 

 

さてさて、ここ最近はこの野焼きをするのにも中々肩身が狭い状況になっています

 

一応農業残渣(今回のワラとか)については燃やしてもよい事になっていますが、ゴミでも燃やしてそれを通報されようものならパトカーがすっ飛んできます

 

そりゃさすがにタイヤとかを燃やしたらダメだと思いますけど、ワラだの枝だのは勘弁してもらいたいなぁと思います

(以前近所の駐在さんにこの話を愚痴ったんですが、曰く「通報があったら必ず現場に行かなければならないんだよ」「え?捕まえないよwwそんなことでww」 理解のあるお巡りさんで安心しました)

 

それではまた

 

 

台風、その時、その後

皆様こんにちは

台風19号は大きかったですが、皆様はお元気でしょうか?


多少時差があるお話になりますが、台風19号による那須烏山市の被害は結構甚大でした

私が住む地区は大きな川も無ければ山も無いので被害は少なくて済みましたが、

市内を流れる那珂川はごらんのとおりでした

f:id:Okomeyasan:20191025233523j:plain

あたしゃこれ見て、「おいおい、これはインドかどこかの河か!?」とすら思いました


実際それくらいの川幅ができていました

f:id:Okomeyasan:20191026070044j:plain

写真上方の木が生えているあたりはじつは運動公園なのですが、完全に水没しています・・・


そんな中、私は消防団員として詰所に詰めて管内を巡回して1夜を明かしました(午後8時から翌日7時までの11時間勤務)
前途の通り私の住む地区の被害は少なくて済みましたが、上記写真の那珂川は恐怖すら覚えるほどの氾濫でした


我が家の方は事前対策をしていた事もあり、白菜の葉っぱが数枚吹き飛んだくらいの被害で済みました
ガーちゃんもすこぶる元気です
(家にいた嫁さま曰く、一晩中ガーガー騒いでいたとの事。たぶん雨を喜んでたのだと思います)

とは言え、現在も土砂災害等により生活を不便にされている方々がおられます

少しでも早い完全復旧を願っています


台風接近中!

皆様こんにちは

現在10月12日の朝6時ちょい過ぎです

近づいてますね、台風19号・・・

19号と聞くとドラゴンボールに出てきたアイツが真っ先に思い浮かぶアニメ脳ですが、あっちの19号は大したことなくてもコッチの19号はだいぶヤバそうです



ということで皆様、備えは万全ですか!?


誰しもが危機感を感じているからこそ家の備蓄を増やすのだと思いますが、昨日焼酎を割る用の水を買いに近所の店に行ったところ、見事に1本も売ってないんです

店員さんに「水ってありませんか?」と尋ねたら、「在庫も全部売れちゃったんです」との返答

仕方が無いので割る必要のないワインと日本酒を買って帰りました

 

 

米に関することは幸いにも完全に終わっているので心配ありませんが、ウチのボロい納屋が吹っ飛ばないかが心配です・・・

f:id:Okomeyasan:20191012061053j:plain

後ろの赤い屋根のほうの納屋はゴミしか入っていないので吹き飛んでもいいのですが(解体を計画中なのでむしろ手間が省ける)、手前の納屋は現役で使っているの吹き飛ばれるのはちょっと困ります

 


f:id:Okomeyasan:20191012061314j:plain

こちらはちょっと前に植えた白菜
せっかく大きく育っているところなのにこれで根こそぎ持って行かれたら結構ショック・・・


f:id:Okomeyasan:20191012062851j:plain

こちらは私がベビーベッドを再利用して造ったガーちゃんの小屋です

屋根にはそこらに落ちてたブロックとかを手あたり次第に載せたのですが、それでも吹き飛ばないか心配です


ガーちゃんは風雨がヤバそうだったら家の玄関に入れてあげて避難させるつもりです
でもこの子は大雨が降るとむしろ喜ぶんですよね

さすが水鳥!


ということで今現在(10月12日6時36分)の那須烏山市は完全に無風&無雨ですが、嵐の前に静けさってやつかもしれません
如何せん天気の話なので実際には何もなく終わるかもしれませんが(その方が勿論イイ)、気持ちの備えだけでも万全にしておきましょう!!

 


ではまた



どーでもいい話ですが、先日の台風15号の時はあまりの風の強さに前に進めなくなりました

私は出勤途中で駐車場から社屋まで歩いている所だったのですが、周囲の何十人が誰も前に進めないんです

 


そこで私は思いました

 


「あ!この風があればマイケルの”アレ”ができるんじゃね!?」と



f:id:Okomeyasan:20191012064628j:plain

男子中学生が皆一度はマネをするマイケルの”アレ”

さすがにやりませんでしたが・・・


追跡!米泥棒

皆様こんにちは

朝晩がだいぶ肌寒くなってきましたね

体調管理にはお気をつけください


前回の記事でちらっと書きました、米泥棒のお話を少しさせて頂きます



あれは20数年前のちょうど今頃の出来事でした


翌日JAに出荷するはずだった米10俵がごそっと盗まれたのです

今もリアルタイムでそうですが、この時期は乾燥機が四六時中グワングワン動いており、夜間にその騒音に乗じてやられました

 

普通の農家でしたら翌日あたりに「やられた!」と気づくわけですが、そこで終わらないのが我が家のバーちゃん!

 

異変に気付いたバーちゃんが、軽トラに飛び乗り泥棒を追いかけたんです
今でこそヨボヨボですが、20数年前はまだ50代
しかも工事現場で働いているので腕っぷしには自信あり!

その時私は8歳か9歳くらいで部屋にいたんですが「おや、こんな時間に出かけたぞ?」
と思ったことを覚えています

まさか泥棒を追いかけてたとは・・・

 

逃げる米泥棒!


追うバーちゃん!

 


う~む、、、この字づらはどう見てもコントにしか見えないですね
脳内BGMはこち亀のアレで↓ 

https://www.youtube.com/watch?v=udUy5BWlBe0

 

結果延々隣町まで追いかけたのですが、交差点でまっすぐ行くと見せかけてサッと曲がられて逃げられてしまったそうです

当然すぐに警察を呼びましたが、人間気が動転すると記憶が曖昧になるもの
あれだけ追いかけた泥棒の車のナンバーがどうにも思い出せないのです
(その時警察の方には「指でいいので窓にナンバーを書いてください。あとで浮かび上がらせる事ができるので」と言われたそうです)

超重要な手がかりが得られず、もはや万事休すの泣き寝入り。。。


かと思われましたが、なんとその米泥棒が逮捕されたんです!


別のお宅に侵入したところを捕まり、我が家にも盗みに入ったことを自供したのです

米は戻りませんでしたがお金として弁済してもらいました

 

 この件では弁済されたので不幸中の幸いでしたが、大半の場合はまず見つかりません
米は袋から出されてしまったら調べようがないですからね

うちの親戚でも2年連続で米を盗まれてます
(しかも米が置いてある場所的な意味で、建物の内部構造を知っている人物の可能性が高いという闇深な話のようです)

(さすがに3年連続だったら「いや、何か対策せーや!!」って言っちゃうかも)

 

米泥棒!ダメ絶対!

 


それではまた



稲刈開始!

皆様こんにちは

いよいよ米作り半年間の集大成、稲刈りが始まりました!


f:id:Okomeyasan:20190915135231j:plain

こんな感じでオトン殿が刈って、私が軽トラで運んで乾燥機にぶち込んで乾燥させます


乾燥機ってのはこんなやつです

f:id:Okomeyasan:20190915135818j:plain


この画像は拾い物ですが、ウチで使用している乾燥機もほぼ同じ大きさです

乾燥機満タンでおおむね40袋分(20俵)くらい作れるでしょうか

乾燥機でお米を乾燥させて適正な水分量に調整したら、お米を籾摺り機に通して袋詰めします

袋詰めしたお米がこちら

f:id:Okomeyasan:20190915141447j:plain


さてさて、気になる今年の米の出来は、、、

 


イィです!!


f:id:Okomeyasan:20190915141749j:plain

虫食い 無し!
胴割れ 無し!
乳白 無し!
異物 無し!
未熟粒数 適正!(未熟粒全く無しも良くないんです)

出来上がった製品は出来る限り早急に、ご注文いただいてるお客様や親類に届けます
(かつて盗まれたことがあったので!!)

まだまだ稲刈りは続きますが、いかんせいん米は重いので体力勝負です!
これからのおよそ2週間、食って寝て飲んで乗り切ります!

 

お米ご購入希望の方は下記リンク先へどうぞ
 https://flamingogogo.jimdo.com/


それではまた

 

 

 

 

 

 



おまけ

米の保冷庫と保管庫を買いました

こちらが保冷庫です

f:id:Okomeyasan:20190915143231j:plain

お米はあまり暑い所に置いておくのは良くないので、特に夏場は真価を発揮してくれることでしょう

こちらは保管庫です

f:id:Okomeyasan:20190915143411j:plain

この保管庫には保冷機能は無いのですが、以前使用していた保管庫にガタがきたので新規購入しました

保管庫を2台同時購入したきっかけはやはり食害対策ですね
ネズミちゃんの害もさることながら、米につく虫がおりそちらの方が厄介です
当然虫やネズミの害があったものはお客様には出せませんし、自分たちで食べるのも嫌ですからね

2台の保管庫を使って、最高の状態のまま皆様にお届けします!